飯の原農村公園吉栗の郷「吉栗の食処おちらと」オープン記念事業として、チェーンソーアート作品「羊の夫婦と子ども」「フクロウ」の2基を吉栗の郷で制作・設置しました。
平成30年12月16日〜平成31年1月5日に平成30年8月にイギリスのマンチェスターの国際大会で準優勝された岡山県出身の斎藤和紀チェンソーアート師の作品です。
直径90㎝高さ2m30㎝の佐田町産の杉の巨木に彫刻しました。
カテゴリー別アーカイブ: 過去のイベント
第6回吉栗山・出雲大社ご縁ウオークが終了しました
報告が遅くなりました。
第6回吉栗山・出雲大社ご縁ウオークが11月11日に無事終了しました。古代出雲大社の造営材が佐田町一窪田吉栗山から搬出されたことから吉栗の郷から神戸川沿いに出雲大社東神苑迄37km(Aコース)、又オオクニヌシノの神様とご縁のある朝山神社から(Bコース)出雲大社東神苑迄ウオークする歴史と神話の壮絶なウオークでした。
当日は、好天であり遠くは東京都から又最高年齢者は82才、お子様最年少者は9才で総勢90名の参加者でした。
吉栗の郷を午前8時に出発し、途中朝山コミセンと朝山神社でそれぞれ昼食をとり、午後5時にゴールしました。個人写真付きの完歩賞、名入り杉板額、佐田町の特産景品、佐田町一窪田小林松義氏手作りホルダー、ご縁シール、出雲須佐温泉ゆかり館入浴ご優待券等のプレゼントでした。
又、新たな挑戦と思い出、そして実行委員会の皆様、ご支援頂いた関係者の皆様ありがとうございました。
吉栗の郷 開園5周年記念感謝の集い 盛大に終了しました。
28年3月20日(日)吉栗の郷開園5周年記念感謝の集いが、来客・出演者・スタッフ・報道関係者など約400名の参加で開園5周年をお祝いしました。地元特産品屋台を食事しながら、笑いと感動のひと時でした。
佐田町では初めての公演となった雲南市・奥出雲町の喜劇おばば座による喜劇2幕、加茂町音楽ホールがホームクランドのラメールジャズオーケストラによるジャズ・ラテン・ポップをはじめ懐かしい歌謡曲の演奏と唄数々でした。そして地元佐田町の佐田民謡クラブ安来節 チビッ子どじょっ子隊のみなさんのどじょうすくい・銭太鼓、又竹下達巳さんの津軽三味線の演奏でした。沢山の皆さまの
ご声援ありがとうございました。